今回は、マスター・真紅・モル 以上3名による試食・考察の結果をご報告致します。
【試食日】
2009年6月20日(土)
【参加者名】
真紅氏 小鳥遊氏 モル氏(弟)
【目的】
JOみしゅらんに記載されている『とんかつ あさくら』の料理を試食し
更に、大阪から食べに行く価値があるかを検証する。
【注文内容】
真紅氏 ・・・・・・・・・・・・・ 特上ロースとんかつ定食
小鳥遊氏 ・・・・・・・・・・・・ 一口ロースとんかつ定食
モル氏 ・・・・・・・・・・・・・・ ロースとんかつ定食
【試食内容】
※ 特上ロースとんかつ定食 2000円
※ ロースとんかつ定食 1600円
※ 一口ロースとんかつ定食 1500円
※定食詳細 |
・ 漬物
|
・ 切干大根
|
・ とんかつ
|
・ 白米
|
・ 味噌汁
|
・ シャーベット
|
・ 緑茶
|
・ 胡麻 (特上のみ)
|
【結果・考察】
● まず初めに駐車場が3台分しか無く、近くのゲオに停める事になった。駐車スペースが無いとの事で
近くに停める事を推進します。
● 12時頃に店に入ったら、40分程の待ち時間を通告されたそうです。 しかも、メニューによっては売り切れる
可能性もあるので注意が必要だ。 注文した際には、ロースとんかつ&特上とんかつは1セットしか無かった。
● とんかつ定食は、1500円からだった。 JOみしゅらんでは平均予算が1100円~2000円になっていたので
間違ってはいないが、情報の信頼性が欠けると思った。
(こればかりは、ショウガナイ! 俺も行った事が無いし、完成前のポケモン図鑑みたいな物だ!)
● とんかつは、今までに食ったのと違う感じがした。
● 衣が薄いので衣好きな方は、ちょっと・・・
● 少し気になるが、揚げ具合いがミディアム・レアっぽい。
ミディアム・レアの食感が、今までに食べた事が無い演出を起こしている。
● モル氏は、岩塩がオススメだそうです。 岩塩は肉本来の味が引き立てられる感じ
● 小鳥遊氏は、旨いとコメントを残した。

(特上ロースとんかつ)

(ロースとんかつ)

(一口ロースとんかつ)

(漬物と切干大根)
【JO的見たマンマ】
まずは、豚肉なのにミディアム~レアという事である。 余程新鮮かつ衛生管理された豚肉では無い限り
赤身のまま食す事は無理である。
(中には、無菌豚と言う徹底された管理の元で育った豚肉は、何と刺身で食べられる。)
なのでミディアム~レアで出すと言うと事は、食材への自信現れって事です。 なお且つ衣も薄いときている。
とんかつ あさくらの豚肉って刺身で頂く事が可能なのでは?
やっぱり、その分お値段が高めになってますな~ 普通のとんかつなら800円位だよな!
大阪から、わざわざ行く価値は有ると言えば大袈裟だが 一度は食べてみたい事には変わりは無いので
名古屋の観光ついでに立ち寄ってみては如何でしょう?
【真紅氏による総合評価】
只今、査定中です。 しばらくお待ちください
PR